私は何を知っているか?

Mark/まあく タイトルはミシェル・ド・モンテーニュ(1533~1592)の言葉 「Que sais-je?(私は何を知っているか?)」

スポンサーリンク

私たちは、税理士試験の適正化を要望します
このblogのおすすめ記事

2012-01-01から1年間の記事一覧

石原慎太郎「こんなでたらめな会計制度、単式簿記でやっているのは、先進国で日本だけ」の真意。複式簿記とは何か。

先日のテレビ東京の選挙特番での池上彰さんの発言が鋭くキレていたと話題になっていました。当日は予定があったので後で録画で全て見ましたが、政治家の出身ルート別に解説し可視化する試みはすこぶる面白かったです。ただ本来ジャーナリズムと言うものは、…

空港の消防車は一味違う 121013国際航空宇宙展@セントレア part2 車両・屋内展示編

ブルーインパルスも飛来!121013国際航空宇宙展@セントレア part1 飛行機編

中部国際空港セントレアで行われた国際航空宇宙展2012を見てきた。以下写真レポート。 JA2012国際航空宇宙展 - JAPAN INTERNATIONAL AEROSPACE EXHIBITION 2012

カメラ(デジイチ)のレンズを割るとこうなる。レンズを買ったらプロテクターを付けよう!

少し古い話になるが今年の初め、一眼レフカメラを落とした。彼女と初詣に行って浮かれていたのもあったのか、肩にかけていたストラップを滑らせて落下させてしまった。打ち所も悪く、レンズから落ち、縁石の角に当たったようで見事に砕けた。このカメラは十…

なぜ税金を払わなければいけないのか?『あらゆる領収書は経費で落とせる』書評

本書は元国税調査官である著者が書いた会計(経費)の実用的解説本。少し前に問題続きの「減税日本」所属の名古屋市議が、政務調査費で購入していることが判明して、中日新聞にでかでかと載せられやり玉に挙げられていたことでも話題になった本。どのような…

非常口サインの世界標準を作った男「太田幸夫の絵文字デザイン展」刈谷市美術館

刈谷市美術館で行われた「太田幸夫の絵文字デザイン展」を見に行ってきた。太田氏は企業のCI(シンボルマークとデザイン計画)やピクトグラム、公共の案内サイン等を設計するデザイナーである。彼の手がけた作品で最も有名なのは非常口を示すピクトグラムだ…

支払手段別(現金、カード、金券等)、費目別、年間の集計機能付き家計簿excelブックを公開

家計簿として使えるexcelファイルを公開します。このexcelブックは、私が個人用に2008年頃に作成し以後使っているものです。もともと6月に下記のページがはてブで反響を得ていて、私も便乗して公開しようと思っていたのですが、その後税理士試験の勉強などで…

120812-17佐渡島キャンプ

夏の佐渡島セミナー。僕は大学に行く前の2006年、COSMOに在籍し、島に初めて渡った。美味しいものを食べ、呑んで*1、夜の静けさに浸り、会話を楽しんだ。5年の間をおいて、OBとして再び参加することになるとは当時は予期せぬことだったが、こうして続いてい…

なぜデモか/120715脱原発デモ名古屋・栄の記録

7月15日、名古屋で行われた脱原発デモに参加してきた。デモがあることはツイッターで知った。以前に神戸の三ノ宮に住んでいたときは労働者のデモなどをたまに見たことがあったが、デモに参加するのは初めてだ。震災以後、原発のことは私の友人も見る場所でち…

iPhoneの「メール」と「メッセージ」の両方で同じメールを受信できたよ

前回の続きです。前回の記事にも追記があるのでそちらから見てください。 iPhone(au)のメール設定はどれが使いやすいのか これもちょっと複雑なのがメールをどのアプリで使うかなのですが、標準で「メール」アプリと「メッセージ」アプリが入っています。青…

さようならドコモ、12年めの関係を清算してiPhone(au)に変えました

先日、携帯電話を変えました。今までドコモのガラケーと、iPod touchを2年半ほど使っていました。外出先でも何かとぐぐって調べたり、twitterに投稿したり文章を書いたりすることもあって使いやすいデバイスを渇望していたのですが、今まで我慢して使ってき…

名古屋で見た金環日食は雲の動きが神がかっていた

5月21日、日本の各地で日食(金環日食)が見られた。天文現象としては、社会一般でも異例の注目のされ方だったように思うが、日本の大都市部で見られる金環としては極めて珍しく*1、昼間誰もが気づくわかりやすさが話題になった理由のように思う。経済的な活…

東電(原発)は日本のエンロンではないか

先日あるドキュメンタリー映画を見た。『エンロン 巨大企業はいかにして崩壊したのか?』 エンロン 巨大企業はいかにして崩壊したのか? デラックス版 [DVD]元エンロン社員:ケン・レイ(元CEO) ジェフ・スキリング(元CEO) アンディ・ファストウ(元CFO)ジェネオ…

manacaマイレージポイントについての覚え書き

manacaはここがお得なカード manaca(マナカ)は、中京圏(広域名古屋圏)の交通事業者が採用するICカード乗車券システムである。SuicaやPASMO(やTOICA,ICOCA,Kitaca,SUGOCA,はやかけん……以下略)等と基本的には同じものだが、利用金額や利用回数に応じてマ…

独学で日本語教育能力検定に受かる勉強法

(5/19大幅加筆しました!)去年(2011年)、日本語教育能力検定試験に合格した。いわゆる日本語教師の試験。取得しようとした動機は、英語や韓国語・中国語などを少しかじり語学への関心が高まったこと、相対的に日本語や言語学についても深く理解しておきた…

劇場版「チェブラーシカ」に見る不条理さの魅力

ロシアの国民的人気キャラクター、チェブラーシカ。以前にロシア出身の英語講師から、日本に来たら電車の中で「僕チェブラーシカです」と日本語で喋っているので驚いたという話を聞いた。*1小熊のような謎の動物、ということだがかわいくて私は好きだ。キャ…

私的メモ:医療関係web bookmark

過去にTravel Medicine, Medical English, 医事法, 関係で使ったwebページ。未整理。 American Heart Association http://www.heart.org/ ReliefWeb » Home Page http://www.reliefweb.int/ 鳥及び新型インフルエンザ海外直近情報集 http://nxc.jp/tarunai/ …

「リニア・鉄道館」はいかにもJR東海らしい作りの博物館だった(2)

前回の続き。 シミュレーター リニア・鉄道館には在来線列車の運転、車掌業務、N700系新幹線の運転の3種類のシミュレーターがある。入場時に受け取った抽選券(それぞれ1枚ずつ)を抽選箱に入れ、当選したら料金を支払い、指定された時間に体験できる。それ…