私は何を知っているか?

Mark/まあく タイトルはミシェル・ド・モンテーニュ(1533~1592)の言葉 「Que sais-je?(私は何を知っているか?)」

スポンサーリンク

私たちは、税理士試験の適正化を要望します
このblogのおすすめ記事

橋下徹を叩いている人の中で政策を具体的に批判できる人が何人いるのでしょうか?

さて、私もやらなければいけないことがたくさんあるので、ムキになって全レスすることもないのですが、書きかけた話題なのでもう少し続けます。私自身、政治や大阪の事情に特別詳しいわけでもないし、橋下徹は素晴らしい政治家だ、と賞賛するほどの自信は持ち合わせていないのです。ただこんな記事を書くくらいですから彼に注目していて、彼の改革(彼の言うところの「維新」)が成功して欲しいと思っています。ところが、彼の評判について調べてみても感情的に批判するものばかりで、具体的に政策のこの部分がダメだと指摘している人は驚くほど少ない。


とにかく橋下が気に食わない。敵を作って名指しで叩くしつこい性格はなんかヤバい気がする。だからやること成すこと揚げ足とってあいつはダメだと引きずりおろそうとする。今までの政治家にいなかったタイプだから恐くなって必死に叩いている。そういう人ばかりに見えてならないんですよね。

今回の市長選挙に関しても、投票率の低さや無効票の多さを問題視する報道が多くあります。

橋下氏の得票は初当選した前回から半減し、大量の無効票も出た。選挙に圧勝することで「民意」を得て政策を進めるという手法が空回りし、橋下維新の政治的な影響力低下は避けられない。

出直し大阪市長選、橋下氏が当選 投票率は過去最低:朝日新聞デジタル

投票率は23・59%で過去最低、無効票が投票総数の13・53%を占めるなど異例ずくめの結果となり、橋下氏が仕掛けた市長選に対する市民の不満を裏付けた。

東京新聞:橋下流に不満鮮明 大阪市長選 無効票13% 前回の8倍:政治(TOKYO Web)


しかしながら、投票率が低くなったのは、対立政党が候補者を出さず、事実上選択肢がない状態にしたことに原因があるわけで、低投票率の責任を彼一人に押し付けて批判するのは、おかしいのではないですか?

自民、公明、民主、共産各党は「出直し選には大義がない」として、候補者を擁立しなかった。このため市民の関心は高まらず、投票率は、大阪府知事選とのダブル選となった前回(60.92%)を大幅に下回る23.59%にとどまり、過去最低を記録した。

時事ドットコム:橋下氏が大差で再選=出直し市長選、投票率最低−都構想は先行き不透明・大阪

しかも今回、橋下徹が獲得した377,472票は、過去の市長当選者の得票数を上回っている*1ことには触れずじまいです。

あなたは政策を具体的に批判できますか?

まあまあまあ。政治はプロ野球と並んで、素人がよく知りもしないで好き勝手言う話題の筆頭ですから、いいんですよ。大衆はそんなものです。そんた怠惰な大衆の支持を獲得するように最適化されたのが、ポピュリズム的な政治家なのですから。ポピュリズム政治家を生んでいるのは、不勉強で怠惰な有権者だとも言える。

有権者の心をつかむのがうまい政治家は、政治家として優秀なわけですが、そのことと政治家として正しいことをしているかとは別の評価尺度にあるわけです。人気を利用して悪政を行うかもしれないし、逆に大衆を良い方向に誘導するかもしれない。

橋下徹がどちらなのか。私が大阪府知事になってからの彼を見ている限り、問題や試行錯誤を繰り返しながらも、大筋で大阪を改善する政策を着実に実行していると、今のところ見ています。

先のエントリにも書きましたが、現状維持で何も変えなかったら目立って叩かれることもないわけですよ。新しく始めたことには全責任がありますけど、前のやり方をそのままにして悪かったら前の人が悪い。ババ抜きで最後のババをつかまずに逃げ切ってしまえばその人の勝ち。本当は悪い状況にあって放置したらその人の責任なんですけどね。大阪市の場合、過去に発行した市債が償還を迎え負担になっています。



はてなブックマーク等で、橋下徹を叩いている人は、候補者の政策や公約や実績を当然少しは調べた上で評価しているのでしょうね?まさかネットのニュースや、twitterや、テレビや新聞をちょっと見ただけの印象で語っていやしないでしょうね?よもや、自分が政治についてはちょっと詳しい。人を見る目がある、なんて思っていやしないでしょうね?自分の頭で考えてますか?

あの人はイケメンだからとか真面目そうだからとか顔で投票する有権者や、逆に「マスゴミが叩いてるということは、正しいのだろう」と反射的に書き込む、2ちゃんねるのまとめブログにいるネトウヨと呼ばれるような人たちと、あなた方は大差ないということはわかった上で発言されているわけですよね?発言するのは自由だけど、そんな今の論点が何であるかを共有していない人の印象論は聴く価値がないですよ。

参考

都市基盤と生活環境の整備のために活用してきた市債償還の本格化により増加し、公債費は平成25年度前後にピークとなりますが、その後は減少していく見込みです。

市税収入が低水準で推移するなか、人件費や投資的経費の抑制を図っているものの市税収入がピークであった平成8年度決算と比較すると、扶助費や公債費は2倍を超えるなど義務的経費が高い伸びを示しています。

(第2 大阪市財政の現状(1) p.9)

市政改革の取組みとして、新規の市債発行を抑制したことにより、全会計の市債残高は、平成25年度末には9年連続の減となる見込みです。
一般会計では4年ぶりの減、臨時財政対策債※を除くと9年連続の減となる見込みです。
(第2 大阪市財政の現状(1) p.10)

橋下徹を叩いている人に質問

あなたは橋下徹の性格が嫌いなだけじゃないんですか?

そうでないなら問題点を具体的にお願いします。

大阪都構想について調べたことがありますか?

大阪都構想に中身がないという人は、一通り見てから言ったらどうでしょうか。

タウンミーティングの資料は以下にあります。

ただこれはプレゼン用として試算からボトムラインを持ってきただけですから、具体的な細かい数字に現実性があるのかは法定協議会の資料を見る必要があります。橋下市長に実績がないという方は、「大阪市政これまでの取り組み.pdf」を見たらいいと思います。

都構想に反対だからといって、住民投票の前段階である法定協議会でいつまでも結論を出さずに時間と費用を無駄に使い続けることはいいのですか?

前の記事へのコメント

id:heystarman "こんなに熱心に有権者との対話をしている政治家を、私は他に知らない。"探せばいると思うけど。

ええ、ええ。私も不勉強なのであまり政治家の名前を知らないのですが、「探せばいる」じゃなくて具体的に名前を挙げていただければ幸いです。他にも優秀な政治家はいるでしょうが、橋下氏がこの点で、有権者との対話を重視している国内トップレベルの政治家であることに変わりはないと思いますよ。

id:NOV1975 額面通りの解釈をするとここまで擁護できるのかw

額面以外に何を見ればいいのでしょうか?

id:ncc1701 維新が発する情報「だけ」を踏まえると、たしかにこういう解釈になるだろう。

確かに維新からの情報だけで判断するのは危険だと思います。都構想よりも現行の制度が優れているというならその根拠を発信をするべきでしょう。

id:hungchang 都構想が何かわからないのではなく、戦時体制の遺物であり、住民自治の理念から乖離した都構想を何故今さら掲げるのかわからないということじゃないかと。

今議論している都構想は戦時体制のものですか?どういう点が住民自治から乖離しているんですか?

id:yoko-hirom 数ある市町村の中で大阪市だけが何故そうなのか。それは都構想で解決できるのか。甚だ疑問。

橋下氏が今取り組んでいるのが大阪であるだけで、他の自治体にはそれぞれの自治があるのではないですか。

id:filinion 民主主義というのは、注意しないとポピュリズムやマイノリティの弾圧に堕しやすいもの。任期中の強権的手法など、そういう「悪い民主主義」をこの上なく忠実に実行している政治家だとは思う。

前段は同意です。強権的手法とは、どのことですか?

id:mamezou_plus2 詳細を語らずスローガンしか語らないから。白紙委任で突っ走ろうとしたら思いの他抵抗に会ったので卓袱台返し。そりゃぁ語るしかないわな。

この選挙の前からタウンミーティングは行ってきたし、法定協議会の資料を見ても詳細を語っていないですか?

id:IkaMaru だって他の人間が冷静に分析したら支離滅裂だという事が露呈して「分からない」としか言いようがないんだもの。橋下本人が直接しゃべって「勢いで何となく分かった気にさせる」しかない

支離滅裂だと冷静に分析している人やページなどあれば教えてください。

id:nisshiey_s1 市議会解散請求の署名を集めきった河村たかしの方が、手続的正義を貫いたという点で地道に民主主義を実行したといえるんやないかと。歴史認識ではどちらもひどいもんやけど。

確かに。私は名古屋市民で、河村氏も思いつきのような発言やどうかと思う政策が多くある人ですが、停滞した市政に風穴を開けただけの価値はあると感じます。

id:anigoka それを言い出すとヒットラーも民主主義の権化|ただまぁ無効票の高さや投票率の低さが目立つ選挙に民意が反映されてるかというと甚だ疑問ではある

橋下徹ヒトラーになる素養は十分あると思いますが、その手法をもって評価するものではないでしょう。後段については前述。

id:cheapcode 都構想の出発点二重行政の無駄が問題だってんなら、大阪市を分割して小さくすればいいのに。

大阪市については5つ程度の特別区という基礎自治体に分割しようというのが、都構想ですよ。

id:ktasaka 民主主義っつーのはプロセスで、議会への根回しも民主主義なんですが…/美女の横顔だけを見て美女美女と騒ぐのもたいがいにしてほしいものです。

議会への根回しも民主主義だと思いますが、有権者に見えないところで決まっていくのが問題と思います。美女と騒いではいませんが、これは美女コンテストではないので。


法定協議会で議論されている資料や試案はここにあります。私も数時間かけて読んでいたのですが全部読み込むだけでも数百ページになってしまうので、結論を出すのは難しいです。
公認会計士や公会計の財務書類を読み慣れている専門家に分析して批判して欲しいと思います。

*1:2011年橋下徹750,813票、2007年平松邦夫367,058票、2003年関淳一368,433票