私は何を知っているか?

Mark/まあく タイトルはミシェル・ド・モンテーニュ(1533~1592)の言葉 「Que sais-je?(私は何を知っているか?)」

スポンサーリンク

私たちは、税理士試験の適正化を要望します
このblogのおすすめ記事

観光・地域研究

サントリー山崎蒸溜所でウイスキーを堪能

先月、サントリーの山崎蒸溜所を見学してきた。シングルモルトウイスキー「山崎」で有名な山崎蒸溜所は、京都と大阪の境目付近に位置し、JR山崎駅、阪急大山崎駅からいずれも徒歩10分程とアクセス至便な場所にある。JR東海道本線のすぐ脇にあり、新幹線から…

「リニア・鉄道館」はいかにもJR東海らしい作りの博物館だった(2)

前回の続き。 シミュレーター リニア・鉄道館には在来線列車の運転、車掌業務、N700系新幹線の運転の3種類のシミュレーターがある。入場時に受け取った抽選券(それぞれ1枚ずつ)を抽選箱に入れ、当選したら料金を支払い、指定された時間に体験できる。それ…

「リニア・鉄道館」はいかにもJR東海らしい作りの博物館だった(1)

今年春オープンしたJR東海の鉄道博物館「リニア・鉄道館」。開館以来親子連れ等で賑わっているようだが、冬休みに入り混み合う前にと先日開館から閉館までじっくり時間をかけて見学してきた。400枚弱撮影した写真の中から抜粋し見どころを紹介しながら、展示…

自転車旅 三ノ宮〜舞子・明石大橋

韓国に来てからblogを書く余裕がなくてサボっているがネタはtwitterに溜まっている。ひとまず神戸の時の写真をアップ。 ▲JR元町駅から三ノ宮方向

平城遷都1300年祭・平城宮跡を見学してきた

大学のフィールドワークで平城遷都1300年祭・平城宮跡の見学に行ってきた。運営事務局の方から受けた説明によれば、このイベント自体は当初計画の倍程度の来場者数で推移していて好評のようだが、この日は生憎の雨ということもあって今までで最低の入場者数…

東垂水

大学の某留学生がバイトしている、焼き鳥のお店に食べに行ってきた。ほんとはもう一人行くはずだったけど都合が付かなくなったので一人で舞子くんだりまで行ってきた。肝の刺身とかささみとか、とてもおいしかったね。写真取るの忘れたけど。帰りがけ山陽電…

大阪造幣局・桜の通り抜けを見てきた

大阪造幣局の「桜の通り抜け」が有名だと聞いて行ってきた。100品種以上もの種類の桜が植えられていて、旧淀川沿いの敷地内を1週間だけ開放する、明治16年から続く恒例行事のようだ。 http://www.mint.go.jp/sakura/torinuke/info.html 遅咲きの八重桜…

名古屋の街で見たもの

栄の公園にスケートリンクがあった あいちトリエンナーレのPR 伏見あたりを歩いていたらすれちがった一行。どこかの新興宗教団体かと思ってぎょっとするが、動きがかわいい。今年行われるあいちトリエンナーレのPRのようだ。トリエンナーレとはイタリア語の…

全国商工会議所観光振興大会に行ってきた

商工会議所の観光振興大会に参加させてもらった。神戸市がユネスコからデザイン都市に認定されたことを受けて、デザインを観光にも取り入れていこうという大まかな流れで展開されたように思う。正直、長時間で退屈なところもあったが、全国から産業界の人間…

難波の街をぶらぶら

▲わっ、すごい。何だこの前衛的な建物は。いかがわしい店ではないみたいだけど、妙に有機的な作り。 ▲オールドスタイルなキャバレー。わ!レトロ!こういうところ一回行ってみたいなぁ。 (09/11/28追記) 大阪味園、ユニバースのTVCM映像を見つけた。映…